広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

株価はまだ上がる?7月5日(金)版

達人の予想 

雇用統計発表を目前に控える

日経平均は前日比ほぼ変わらずの21703円でスタートし引け43円高の21746円。雇用統計控え小じっかり。安値は21647円まであり良い冷却期間になりました。来週に期待。
======
7月4日(木)の日経平均は寄り付きは21740円で始まりました。高値は21755円で引けは64円高の21702円で終了。

7月3日(水)7月4日(木)と一服症状が続き、戻り売りや利食い売りをこなしております。

今夜はニューヨークが休場のため、7月5日(金)も寄り付きは静かに始まる可能性は高く、3日連続で一服するのではないでしょうか?

出来れば、一度ふるい落としがあり、戻るような相場がベターか?

7月5日(金)の夜には6月の米国雇用統計の発表があります。

雇用の伸びは鈍化する可能性が高まっており、この発表を受けて米国株式がどう反応するか?

週末と雇用時計を目前に控えた7月5日(金)の日経平均は引けにかけては、少し様子見姿勢が強まるような展開を想定します。

特に上値が重い銘柄は見切り売りが出てくるかもしれません。

引き続き、リバウンドが一巡して下がってくる銘柄、まだまだ上値余地が大きい銘柄、下値を模索していく銘柄、動きが鈍い銘柄などに分かれていき、今は次の展開に備えていく時期と思われます。

その為、保有銘柄の見直しが重要となり、一つ一つの銘柄の入れ替えが将来を大きく変えていくのではないでしょうか?

ただ小型株のバブル、仕手化には十分ご注意下さい。

執筆者 藤村哲也

執筆者 : 藤村哲也|ライジングブル投資顧問代表

ライジングブル投資顧問で代表を務める藤村は中国株、日本株の助言を3万人以上に行ってきた実績を持ち,株による資産形成をサポート。オールアバウト株担当ガイド。元UFJつばさ証券で部長代理をつとめ、現在ライジングブル投資顧問で代表取締役を務める。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます