広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

今夜のFOMCは如何に

達人の予想 

今夜のFOMCは如何に

■メインシナリオは0.25%利下げ
今夜は27:00(明日早朝3:00)に行われるFOMCに注目が集まります。今回のFOMCでは、利下げ自体はほぼ確定していますが、利下げ幅を0.25%にするか0.50%にするかが焦点の1つです。しかし、あしもと良好な米株価や米経済指標を見ても0.50%の大幅利下げには整合性がとれないほか、今回は予防的な処置であり、そのために利下げのカードを2枚も使うとは思えないというのが正直なところです。また、今後の利下げペースも重要なポイントになります。フォワードガイダンスやパウエルFRB議長の記者会見にて連続利下げや、利下げサイクルについてどのようなヒントが出てくるのか注目しています。

■今夜のFOMCは如何に
メインシナリオ通り、FOMCで利下げ幅が0.25%だった場合、ドル円は上値をテストすると考えています。しかし、大幅利下げを催促していた株価にとってはネガティブであり、リスクオフの円買いがドル円の上値を重くする可能性も否定できません。
また、あしもとではトランプ大統領が大幅な利下げ(0.50%)を行うようFRBに圧力をかけており、0.25%の利下げでは不十分であると早速ツイートしてくる可能性も低くはないと思っています。

そのため、短期的にドル円が上昇しても長続きはしないイメージをもっており、今月の高値である109.00円付近まで上昇する展開であれば打診的に売りを入れてみるのも戦略としては悪くないのではないでしょうか。一方テールリスクではありますが、トランプ大統領の圧力に屈し、言いなり通り0.5%の大幅利下げに踏み切れば108円割れが濃厚なだけに頭の片隅には入れておきたいところです。

執筆者 井口 喜雄

執筆者 : 井口 喜雄|トレイダーズ証券 為替ディーラー

1998年よりディーリング業務に携わり、2009年からみんなのFXに在籍。ドル円や欧州通貨を主戦場にディーリング業務を行う。ファンダメンタルズから見た為替分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評がある。認定テクニカルアナリスト

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます