広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

日経6日続伸、この上昇はホンモノ?(9/11版)

達人の予想 

9/10も相場が強かったですね。

IQ上位2%の投資家、中原良太です。

9/10も相場が強かったですね。

このまま週末にかけて、
ぐいぐい騰がってくれそうです。

そんな中、

僕自身は財務分析を猛勉強中。

「3年で2倍になる会社」
を見つけ出すための、

もっとも合理的な方法を、
試行錯誤しているところです…。

こんな話をすると、
「成長株を買えばよいじゃ〜ん!」
とか言われそうなのですが、

実際、成長株って、
そんなに株価が騰がらないんで、

どちらかというと、

「ディープバリュー投資」
の方が確実かと思います。

今日、ご紹介する銘柄が、
この方法で探した銘柄なので、
ご参考になればと…。

そんな中、

僕の運用成績は、
ほどほどで良い感じ。

引き続き、値上がりに期待します…!

【これまでの資産変動】
9/9:957万5660円
9/10:960万0492円(前日比+2万4832円)

◆  ◆  ◆

良さげな割安株を見つけたので、
以下にて共有します:

◯松本油脂製薬<4365>

界面活性剤のメーカー。

株価がべらぼうに安かったので、
思わずピックアップしてしまいました。

本来であれば、
「自分で買いたい!」
と感じるほどお買い得なのですが、

とはいえ、

僕の手元資金だと、
十分に分散投資できないので、
投資を断念いたしました…(汗)

この会社のすごいところは、
「現金・売掛金・有価証券」
がめちゃんこ多いところ。

8月9日に公開された、
決算短信を見てみると、

同社の流動資産は、

現預金:318億円
受取手形及び売掛金:84億円
有価証券:37億円
投資有価証券:69億円

計:508億円

とこんな感じ。

一方、負債は

負債合計:106億円

となっております。

これらを足し合わせると

資産−負債:402億円

となる訳ですが、

同社株の時価総額は、
だいたい472億円なんで、

「株式価値の80%は裏付けがある」
みたいな感じ。

かなり乱暴な言い方をすると、
「(証券価値が変わらない限り)下がるとしても2割までかな?」
と考えられるような株かと。

一方、

同社株の収益性はピカイチなんで、
年利回り10%くらいは期待できそう。

個人的には、
「お金があったら買いたかった…」
と感じる銘柄でございます。

よろしければ、
購入を検討してみては?

◆  ◆  ◆

相場の雰囲気が良いので、
まだまだ続伸に期待します。

特に、小型株市場は、
「騰がっている限り持ち続ける」
という作戦が有効なので、

短期保有目的の銘柄は、
引き続き、持ち続けようと思います。

とはいえ、

「こんなに騰がって大丈夫?」
「そろそろ反落するんじゃない?」

と不安に感じている自分もおりまして。

下落が来たときのために、
着々と対策も練っております。

大きな対策は2つでして、

1つが、

「相場が下がったときに、
すぐに現金化できるよう準備しておく」

ことですな。

特に、9月の相場は、

「いちど下がり始めると、
ズルズルと長引きやすい」

傾向が強いんですよ。

だから、

早めに逃げられるように、
心づもりはしてあります。

もう1つが、

「めちゃ割安な銘柄をピックアップしておく」
ことです。

相場が下がっているときでも、

ガッツリ割安な銘柄は、
そこまで株価が下がりません。

低リスク・高リターンが期待できるんで、
仕込み時が来たら買おうかとw

…という訳で、

僕自身のトレード方針は、
「短期銘柄は保有継続!」
という感じ。

まだ株を持っていない場合も、
明日に買っても良いかと思います。

…このまま何事もなく、
無難に騰がってくれると良いのですが(汗)

以上。

IQ上位2%の投資家、中原良太でした。

執筆者 中原良太

執筆者 : 中原良太|株式会社テラス システムトレード開発者

IQ上位2%のメンサ会員。25歳の時、Yahoo!株価予想達人「ベストパフォーマー賞」「通年最高勝率者賞」を最年少受賞。予想累計成績は、2015年+480%、2016年+1024%、2017年+943%、2018年+501%。㈱テラスなどに寄稿

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます