広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

日経平均株価、この水準の注意点

達人の予想 

日経平均株価の転換はいつか?

日経平均株価と移動平均乖離率の解説図
日経平均株価と移動平均乖離率の解説図

移動平均乖離率で分析してみると

2019年10月23日の株価22648.81(日中高値)~22457.89(日中安値)水準は
連休前高値の4月23日と比較して、
乖離率が高まっている結果となっています。

ちなみに現時点の各移動平均線の値と乖離率は
5日移動平均線に対し0.49
25日移動平均線に対し3.08
75日移動平均線に対し5.82

となっていて連休前高値に対し、いずれの値も上に乖離しています。

2018年10月2日と比較するとまだ、3つのポイントで伸びしろは残っているといえますが、そろそろ、相場の転換点も近いのではないかと思います。

3回、窓を開けての上昇から4日目が過ぎていますが、これから先、一週間前後の間に前日比高値を更新したところがころあいの良い転換点となる可能性を考えてみたいですね。

売りあがりのタイミングに来ているかもしれません。
図は日経平均株価の移動平均乖離率の参考にご覧ください。




執筆者 木村佳子

執筆者 : 木村佳子|エコノミスト

個人投資家向け経済情報、資産運用に強いエコノミスト。日本IRプランナーズ協会/理事長、日本チャート分析家協会JCAA、(社)くらしとしごと生活者フォーラム代表。CFP、一級FP技能士(国家資格)早稲田大学大学院フアイナンス研究科卒(専門職MBA)

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます