広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

11/14~11/15の日経平均の動き

達人の予想 

もうすぐ変化日通過

日経平均は高値圏での短期的なレンジ相場が続いています。

レンジの上限として意識されるのは、SQ値でもある23637円でここを抜けない限りは上昇トレンドは継続できないでしょう。

今のところこの高値をSQ後に3回トライしにいって失敗しているため、かなり上値は重たく意識されています。

一方で、レンジの下限としては23200円近辺で反発しているため、大きくここを割りこむとトレンドが転換した可能性が高くなります。

一番重要な判断ポイントは今週に変化日があり、23500円に位置しているため、今週末にここより上で通過することができれば上昇トレンドが継続となりますが、下に通過すると下降トレンドに転換することになります。

現在先物が23220円あたりにきているため、今からだと上にも下にもどちらで通過してもおかしくない位置です。

レンジ内の動きにあるとしたら、今がレンジ下限にあたるため、短期的には戻りに入るタイミングなので、23500円を目指して上に行く可能性も出てきます。

一方で、レンジ下限をさらに下に大きく抜けてしまうと、もう一段下に向かい、23500円を今週中に達成することができなくなるので、大きなトレンドが下降トレンドへと転換することになります。

ぎりぎりのラインでの攻防が続きますが、他の指標やテクニカル、今週のこれまでの動きなどを考えると、変化日を下に通過する可能性がかなり高くなってきているように思います。

今週の動きによって12月から来年1月までの大きな流れが決まってくるので、目先の動きはかなり重要です。

23500円がとても重要な判断ポイントになるので、上下の大きな動きには振り回されず、今週残り2日はここを上に行くか下に行くか、の一点に集中しましょう。

執筆者 Korosuke

執筆者 : Korosuke|株式会社テラス

元証券会社の株式トレーダー。買いと売りを併用した独自の投資法で、リーマンショックなどの暴落にも強い、安定したトレードを実現。大型株を中心に、どんな相場にも一貫した方針で、安定性を重視したトレードが得意。システムトレードのテラス等で戦略を公開中

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます