広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

日本株続落、良い仕込み時(12/20版)

達人の予想 

気をつけなきゃなぁ。

IQ上位2%の投資家、中原良太です。

僕が尊敬する投資家の一人、
チャーリー・マンガーの言葉に、
心を貫かれたので共有します。

それがコチラ:

「だれかが自分よりも速く儲けていることを、
気にするのは大罪です。(中略)痛みは大きいのに、
まったく楽しくありません。」

◆  ◆  ◆

人間の欲望というのは際限のないものでして。
「もっと欲しい」と考え始めると、
キリのないものでもあります。

特に厄介なのが、
「他人の芝が青く見える」
現象でして。

他人の持つ財産を見て
「羨ましい」と感じる気持ちが、
むやみなリスクテイクにつながるんですよね。

「速く金持ちになりたいから、
大きなリスクを取らなきゃ!」
と考えてしまうのが怖いところです。

ゆっくり頑張るだけでも、
じゅうぶん成功できそうな人でも、

「ムダに急いでしまった」せいで、
大損する人をよく見かけます。

「ゆっくり金持ちになる」
くらいの気楽にかまえていたほうが、
かえって、投資は上手くいきます。

税引後で年率10%の投資でも、
毎月10万円のペースで積み立てて、
20年間続けることができれば、

7500万円ほどの富につながります。

僕も欲に溺れて慌てすぎないように、
気をつけなきゃなぁ。

◆  ◆  ◆

本日の運用成績は、
マイナス2万円ほどでした。

悪いリスクテイクはしていないので、
このまま現状維持で臨むつもりです…!

【これまでの資産変動】
12/18:1613万5156円
12/19:1610万9016円(前日比▲2万6140円)

◆  ◆  ◆

特に買うつもりは無いのですが、
みんなが気になってそうな銘柄を、
ざっくり情報収集してみました:

◯UUUM<3990>

YouTuberを専門とした、
プロダクション会社。

2018年7月あたりから、
株価が爆上げし続けていて、

気づけば時価総額は、
1000億円近くになりました。
(すごいっすね…)

メインの収益源は、
Googleアドセンスと、
タイアップ広告の、
2本柱みたい。

2020年5月期の、
同社の純利益(見込み)は、
約9億円ほどとなる予想です。

ネット有利子負債はほぼ無いので、
「この会社を買収するのに、
いくらまでなら払えるか?」
ってところでしょうかね。

僕なんかはケチなので、
「5年以内に元を取りたい!」
なんて考えてしまいます。

お金を払うとしても、
「50億円まで!」なんて考えちゃいますが、
成長性はどんなもんなんでしょうか。

いまのところの同社は、
「広告収入だより」な、
ところもあるので、

Googleさんが少し規約を変更しただけで、
業績へのインパクトはデカそうですね。

一方、

YouTuberをたくさん抱えていることもあり、
根強いファンもたくさんいるでしょうから、

月額課金制のサービスを始めたりすれば、
収益基盤はかなり安定しそうです。

新しい会社なだけに、
まだまだできることは、
たくさんありそうですなぁ。

あなただったら、この会社を、
いくらなら買収したいと思いますか?

◆  ◆  ◆

今後の取引方針ですが、
「まだまだ全力買いを維持!」
と今までどおり臨みます。

日本株は月後半から加速しやすく、
ここ数日の停滞はさほど気にしないで良いかと。

日本株の傾向として、
「相場上昇時は値上がりが続きやすい」
というものもありますし、

日本株全体にさほど割高感は感じませんし、
積立投資も今までどおり継続しています。

お金に余裕があるのであれば、
良い仕込みどきなんじゃないかしら。

もうちょいタイミングを伺いたい人は、
「来年以降の投資先を探す」のも良さそう。

僕自身は、今持っている株は保有継続しつつ、
四季報最新号が我が家に届いたので、
妻と一緒に投資先を探しまくります…!

以上。

IQ上位2%の投資家、中原良太でした。

執筆者 中原良太

執筆者 : 中原良太|株式会社テラス システムトレード開発者

IQ上位2%のメンサ会員。25歳の時、Yahoo!株価予想達人「ベストパフォーマー賞」「通年最高勝率者賞」を最年少受賞。予想累計成績は、2015年+480%、2016年+1024%、2017年+943%、2018年+501%。㈱テラスなどに寄稿

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます