広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

今夜の注目材料は?=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

今夜の注目材料は?


欧米時間のドル/円予想レンジ:109.200-109.700円

東京市場のドル/円は、日本株の上昇を受けて小じっかりの展開。早朝の安値109.34円前後から、昼前には109.57円前後まで強含みました。欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。

12/26(木)
22:30 米新規失業保険申請件数
27:00 米7年債入札(320億ドル)

12/27(金)
08:30 日本11月失業率
08:50 日本11月鉱工業生産・速報
※☆は特に注目の材料

本日は、米国が祝日明けでNY市場の取引が再開します。とはいえ、引き続きクリスマス休暇中の参加者も多く、サプライズがなければ「開店休業」の状態になりがちです。ドル/円相場にとってサプライズになりうるとしたら、米経済指標ではなく米国債入札のほうかもしれません。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます