広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

半値押しが調整のメドに=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

半値押しが調整のメドに

ドル/円は、24日に付けた戻り高値の111.72円前後をピークに下落に転じており、本日の東京市場では107.13円前後まで下値を切り下げる場面もあった。
各国中銀の大量供給によりドル不足の懸念が和らいだ事や、3月分の米経済指標が著しく悪化した事で、先々週から先週前半にかけて強まったドル買いの反動が出ている模様。
米国で新型コロナウイルスの感染が急拡大している事もドルの重しとなっているようだ。
新型コロナウイルスの感染拡大による世界経済の落ち込みが懸念される中、株価の下落リスクが再燃しているため、ドル/円は一段安を警戒する必要があろう。
ただ、資源国通貨や新興国通貨に対するドル買いも再燃しており、「有事のドル買い」が復活しつつある。
ドル不足の懸念は一時より和らいだとはいえ、3月末を前に余剰感が広がるほどではないだろう。
ドル/円の反動安については、3月9日から24日にかけての上昇の半値押し水準にあたる106.45円前後が調整のメドとなりそうだ。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます