広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、142円台に下落 再び貿易戦争への懸念を強める=NY為替序盤

為替 

 きょうの為替市場はドル安が優勢。ドル円も戻り売りが優勢となり、142円台に下落している。市場は再び貿易戦争の悪影響に懸念を強めているようだ。先週まで連騰していた米株式市場も戻り売りが優勢となっており、為替市場にもリスク回避的なムードが広がっている模様。

 本日からFOMCが始まり、明日結果が発表される。先週の米雇用統計や前日のISM非製造業景気指数などの堅調な経済指標の発表で、FRBの利下げ期待は後退。少なくとも6月利下げの期待は7月に後退している状況。

 トランプ大統領からの利下げ要請にもかかわらず、パウエル議長は利下げへの慎重姿勢を堅持すると見られているが、市場がそれにどう反応するか警戒している向きも少なくないようだ。

 ドル円は本日の下げで再び21日線を下放れる展開が見られているほか、フォボナッチ50%戻しの水準が142.90円付近に来ており、その水準に早期に戻せないようであれば、61.8%戻しの142.20円が目先の下値メドとして意識される。

 なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測されていない。

6日(火)
現行付近にはなし

8日(木)
140.00(40.2億ドル)
143.00(14.0億ドル)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます