みんなのFXの通貨ペア一覧
ページ更新日:
主要通貨のスプレッドとスワップ一覧表
通貨名 | スプレッド | 買スワップ | 売スワップ | 取引単位 |
---|---|---|---|---|
|
0.15銭 | 162円 | -162円 | 1,000 |
|
0.28銭 | 120円 | -120円 | 1,000 |
|
0.18pips | -100円 | 100円 | 1,000 |
|
0.78銭 | 223円 | -223円 | 1,000 |
|
0.68pips | 9円 | -9円 | 1,000 |
|
0.38銭 | 95円 | -95円 | 1,000 |
|
0.4pips | -7円 | 7円 | 1,000 |
|
1.5pips | 30円 | -31円 | 1,000 |
|
0.58銭 | 72円 | -72円 | 1,000 |
|
1.6pips | -28円 | 28円 | 1,000 |
|
0.4pips | -87円 | 87円 | 1,000 |
|
1.5pips | -76円 | 76円 | 1,000 |
|
1.5銭 | ー | ー | 1,000 |
|
0.78銭 | 178円 | -178円 | 1,000 |
|
1.38銭 | 38円 | -38円 | 1,000 |
|
0.18銭 | 194円 | -194円 | 1,000 |
|
1.5pips | 171円 | -171円 | 1,000 |
|
1.5銭 | -14円 | 14円 | 1,000 |
|
1.5pips | 68円 | -68円 | 1,000 |
|
0.8pips | 14円 | -14円 | 1,000 |
|
2.7pips | 210円 | -211円 | 1,000 |
|
1.6pips | 86円 | -86円 | 1,000 |
|
0.9銭 | 5円 | -5円 | 1,000 |
|
2.8銭 | 50円 | -50円 | 1,000 |
|
2.8銭 | 40円 | -40円 | 1,000 |
|
1.8銭 | 5円 | -5円 | 1,000 |
|
1.9銭 | 14円 | -14円 | 1,000 |
|
24.0pips | -124円 | 123円 | 1,000 |
|
1.9銭 | 10円 | -10円 | 1,000 |
|
0.9銭 | 100円 | -100円 | 10,000 |
|
0.58銭 | 11円 | -11円 | 10,000 |
|
0.15銭 | 86円 | -86円 | 1,000 |
※スプレッド調査日:2025年06月23日※スプレッドは原則固定(例外あり)となっており、市場の急変時や市場の流動性が低下している状況等に拡大する場合がございます。原則固定対象外、または非公開の場合は「非公開」という表記になっています。また、LIGHT FXの通貨ペア数は「LIGHTペア」を含みます。※スワップ調査日:2025年06月23日 ※スワップは集計期間における1万通貨あたり(南アフリカランド円とメキシコペソ円のみ10万通貨)の平均値を掲載しています。 ※松井証券のFXにおける米ドル/円のスプレッドは、米ドル/円は1,000通貨まで、その他は10,000通貨までの注文の場合。
よりスプレッドが狭い会社と比較するみんなのFXのスプレッドとスワップポイント特徴
- 豪ドル/円のスプレッドが業界最狭水準!チェココルナも0.2銭に
取引数量を限定する代わりに、通常ペアよりも高スワップ・狭スプレッドを提供する「LIGHTペア」が12通貨ペアで登場!業界最狭水準のスプレッドに、さらに磨きがかかりました。
広告スプレッドを提供できた割合を表す「スプレッド提示率」が米ドル円では、AM8:00~翌AM5:00の時間帯において「約99%※」、その他の通貨ペアのスプレッド提示率も、平均で約97%程度で、安心して取引ができる環境が整っているといえます。トルコリラ円のスプレッドも1.4銭に縮小に!
- チェココルナやハンガリーフォリントなどの高金利通貨の取扱いも
4月から少額取引の高いスワップポイントを提供する「LIGHTペア」の取り扱いを開始!高金利2通貨ペアでスワップNo.1チャレンジキャンペーンを開催中。高金利で格付けの高いチェココルナやハンガリーフォリントの取扱いや売り買い一本値などスワップに好感が持てるFX会社だといえます。
みんなのFXと他社のスプレッド比較
通貨名 | みんなのFXスプレッド | 最狭スプレッド |
---|---|---|
|
0.15銭 | - |
|
0.28銭 | - |
|
0.18pips | - |
|
0.78銭 |
0.6銭 松井証券のFX |
|
0.68pips |
0.6pips ヒロセ通商 |
|
0.38銭 | - |
|
0.4pips | - |
|
1.5pips |
0.9pips セントラル短資FX |
|
0.58銭 | - |
|
1.6pips |
0.8pips セントラル短資FX |
|
0.4pips | - |
|
1.5pips |
0.9pips セントラル短資FX |
|
1.5銭 |
0.58銭 SBI FX トレード |
|
0.78銭 |
0.3銭 外為どっとコム |
|
1.38銭 |
0.7銭 ヒロセ通商 |
|
0.18銭 |
0.1銭 松井証券のFX |
|
1.5pips |
0.8pips セントラル短資FX |
|
1.5銭 |
0.78銭 SBI FX トレード |
|
1.5pips |
0.4pips セントラル短資FX |
|
0.8pips |
0.6pips セントラル短資FX |
|
2.7pips |
0.8pips セントラル短資FX |
|
1.6pips |
0.8pips セントラル短資FX |
|
0.9銭 |
0.4銭 セントラル短資FX |
|
2.8銭 | - |
|
2.8銭 | - |
|
1.8銭 | - |
|
1.9銭 | - |
|
24.0pips | - |
|
1.9銭 | - |
|
0.9銭 | - |
|
0.58銭 |
0.5銭 セントラル短資FX |
|
0.15銭 | - |
※スプレッド調査日:2025年06月23日※スプレッド調査日:2025年06月23日※スプレッドは原則固定(例外あり)となっており、市場の急変時や市場の流動性が低下している状況等に拡大する場合がございます。原則固定対象外、または非公開の場合は「非公開」という表記になっています。また、LIGHT FXの通貨ペア数は「LIGHTペア」を含みます。※スワップ調査日:2025年06月23日 ※スワップは集計期間における1万通貨あたり(南アフリカランド円とメキシコペソ円のみ10万通貨)の平均値を掲載しています。 ※松井証券のFXにおける米ドル/円のスプレッドは、米ドル/円は1,000通貨まで、その他は10,000通貨までの注文の場合。