広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

続落、OPECプラスが増産開始の先送りを検討も売り続く=NY原油概況

商品 

NY原油先物10月限(WTI)(終値)
1バレル=69.20(-1.14 -1.62%)

 ニューヨーク原油の期近は続落。米国や中国の景気悪化懸念が相場を引き続き圧迫した。7月の米求人件数が767万3000件まで減少し、2021年1月以来の低水準となり、米雇用環境の悪化は明らかだが、今月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で市場参加者が期待するほどハト派寄りの結果となるのか不透明。中国政府が2段階での住宅ローン金利の引き下げを検討すると伝わるなど、住宅市場を通じた金融緩和を実施するとみられているものの、中国経済の悪化に歯止めがかかるとは期待されず。石油輸出国機構(OPEC)プラスが10月以降の増産を遅らせることを検討していると伝わったが、買い戻しは続かず、売りに押された。

 時間外取引で10月限は軟化した後に買い戻しが優勢になり、71.46ドルまで上昇。ただ、戻り待ちの売りが上値を圧迫し再びマイナス転換すると、通常取引開始後は68.82ドルまで一段安となった。中心限月として年初来安値を更新。

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます