リスク回避の円高・ドル高、イスラエルが攻撃開始=東京為替前場概況
東京午前はリスク回避の円買いやドル買いが強まった。イスラエルが宿敵のイランに攻撃を開始したことが背景。イラン革命防衛隊(IRGC)幹部が殺害されたほか、ナタンツなど核開発施設や軍事施設も攻撃された。イランは本日にもイスラエルに対する全面戦争を宣言するとの報道もある。米国はイラン攻撃に関与していないと表明しているが、イスラエルが攻撃された場合の対応は不明。
ドル円は142.80円付近まで下落。ドル買いよりも円買い圧力のほうが強まったが、下げ幅は限定的。ユーロ/ドルは1.1538ドル付近、豪ドル/ドルは0.6457ドル付近までドル高推移。
ユーロ円は164.95円付近、ポンド円は193.77円付近、豪ドル円は92.32円付近まで急落。
MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。