広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

英中銀、下半期から利下げペース加速の可能性=NY為替

為替 

 きょうの為替市場はNY時間に入ってドル安が優勢となっており、ポンドドルも戻り売りが優勢となっている。一時1.34ドル台に下落する場面も見られた。日本時間0時のロンドンフィキシングにかけてドル安が加速し、ポンドドルは1.34ドル台に下落。ただ、フィキシングを通過すると、1.35ドル台に下げ渋る展開。明日のFOMCの結果発表を控えて実需筋のドル買い戻しが出ていたのかもしれない。

 今週はFOMCのほか、木曜日に英中銀の金融政策委員会(MPC)の結果も公表される。今回は据え置きが確実視されており、今後のヒントが注目されるところだが、英中銀は追加利下げに慎重姿勢を示すものと見られている。

 しかし、米大手銀のストラテジストは、英中銀は下半期から利下げペースを加速させる可能性があるとの見方を示している。世界的な関税の影響が顕在化するにつれて、英国のインフレは鈍化し、成長も弱まる可能性があるという。政策金利は8月、9月、11月の利下げで、年末までに3.50%まで低下させると引き続き見ているようだ。

GBP/USD 1.3510 GBP/JPY 195.95 EUR/GBP 0.8534

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます