広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米国株は序盤からしっかり、議長講演受けて買い強まる=NY株式序盤

株式 

 きょうの市場は注目されたパウエル米FRB議長のジャクソンホール会議での講演前から好調。ダウ、ナスダック、S&Pなど主要指数は軒並みしっかりでスタートした。

 議長はジャクソンホール会議の基調講演で利下げを明言。今後のペースなどはデータ次第という姿勢を崩さなかったが、発表後はドル安株高の動きが強まり、ダウ平均が一時440ドル高となった。前日比は、ダウ工業株30種平均が263.03ドル高の4万0975.81ドル、ナスダック総合指数が138.18高の1万7757.53。

 寄り付きからダウ以上に買いが目立ったナスダックも好調さを維持している。GAFAなど新興ハイテク関連ではテスラの買いが目立ったほか、エヌビディア<NVDA>もしっかり。AMDなども買いが優勢。

 ダウ採用銘柄も軒並みの上昇。インテルが強いほか、ゴールドマンやダウ・インクなどがしっかり。マイナス圏の銘柄はあるものの、総じて小幅安にとどまっている。

 その他では決算が強く出たカジュアルレストランチェーンのCAVAが強かった一方、決算が弱かったレストランチェーンのレッドロビンは軟調。

Cava Group Inc 118.57(+16.59 +16.27%)
レッド・ロビン・グルメ・バーガーズ 4.42(-0.31 -6.57%)
テスラ 219.02(+8.36 +3.97%)
エヌビディア 127.77(+4.03 +3.26%)
ダウ・インク 53.63(+1.07 +2.02%)
ウォルグリーン 10.28(+0.25 +2.41%) 
ゴールドマン  507.25(+9.50 +1.91%)
インテル  20.76(+0.66 +3.06%)

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます