広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京株式(前引け)=続伸、値下がり銘柄多く上値は重い展開

株式 

 23日前引けの日経平均株価は前営業日比183円86銭高の3万9830円11銭と続伸。前場のプライム市場の売買高概算は9億7201万株、売買代金概算は2兆4323億円。値上がり銘柄数は472、対して値下がり銘柄数は1102、変わらずは69銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は前日の米国株市場でハイテク株中心に買われたことを受け、日経平均は一時4万円大台まであと100円あまりというところまで水準を切り上げたが、その後は戻り売り圧力に押し返される格好となった。日経平均寄与度の高い値がさの半導体関連株の一角に利益確定売りが出ており、上値を重くしている。あすに日銀金融政策決定会合の結果発表を控えるが、追加利上げについてはほぼ織り込んでいるものの、会合後の植田日銀総裁の記者会見などを見極めたいとの思惑もあり、足もとでやや様子見ムードも台頭している。値下がり銘柄数が値上がりを大きく上回るなど、個別株は目先利食い圧力が反映される地合いとなった。

 個別では売買代金上位のフジクラ<5803>、ソフトバンクグループ<9984>などが高く、三菱重工業<7011>、IHI<7013>など防衛・宇宙関連株にも買いが向かった。任天堂<7974>が買い優勢、サンリオ<8136>も上昇した。ハイデイ日高<7611>が値上がり率トップとなり、力の源ホールディングス<3561>も値を飛ばした。半面、きょうも売買代金トップとなっているディスコ<6146>は利益確定売りに反落、レーザーテック<6920>も安い。霞ヶ関キャピタル<3498>も軟調。フジ・メディア・ホールディングス<4676>が大幅反落したほか、日野自動車<7205>も大きく利食われた。

出所:MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます