広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
【米国】
*米製造業PMI(6月・速報)22:45
結果 52.0
予想 51.0 前回 52.0

*米サービス業PMI(6月・速報)22:45
結果 53.1
予想 52.9 前回 53.7

*米コンポジットPMI(6月・速報)22:45
結果 52.8
予想 52.1 前回 53.0

*米中古住宅販売件数(年率)(5月)23:00
結果 403万件
予想 395万件 前回 400万件

※発言・ニュース
*イラン、カタールの米空軍基地にミサイルを発射 迎撃に成功
 イランがカタールの米空軍基地にミサイルを発射。ただ、カタールが迎撃に成功。ミサイル発射については事前にイランからカタールへ通告があったとも伝わり、エスカレートはないとの安心感に繋がっていた模様。

*トランプ大統領、これ以上の中東関与は望まない
 米高官によると、トランプ大統領はこれ以上の中東関与を望んいでいないと述べた。

*トランプ大統領
 トランプ大統領の投稿が伝わっており、「みんな、原油価格を低く抑えよ。私は見ている!」と投稿した。また、「敵の思うつぼだ。そんなことはするな!」とも付け加えた。トランプ大統領は米エネルギー省に対し、「いますぐ、さらなる掘削を促進するよう呼びかけている」とも語った。

*ボウマンFRB副議長
・インフレが抑制されたままなら7月利下げを支持。
・インフレが継続的に低下するか、労働市場が弱含む場合は利下げ可能。
・6月FOMCでの据え置きを支持した。
・貿易動向による重大な影響は確認されていない。
・関税による価格上昇圧力は相殺されている模様。
・FRBは7月22日に銀行資本に関するコンファレンスを開催する。
・資本要件に関するさらなる作業が残っている。
・銀行規制と国債市場の流動性は関連している。

*ラガルドECB総裁
・インフレは2%前後で持続的に安定へ。
・短期的な成長は従来予想よりも弱くなる見込み。
・成長見通しに対するリスクは引き続き下振れ方向。
・中東の紛争が原油供給を妨げる可能性がある。
・石油の供給ショックが二次的影響を引き起こす可能性。
・ユーロはグローバルな地位向上の機会を有している。
・コモディティ価格を注意深く監視。
・金利はインフレ抑制の最も適切なツール。
・ECBは他にも手段はあるが、われわれは金利使用を優先する。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます