広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 まちまち、香港株は反発

株式 

東京時間17:41現在
香港ハンセン指数   24221.41(+149.13 +0.62%)
中国上海総合指数  3454.79(-2.96 -0.09%)
台湾加権指数     22577.74(+24.02 +0.11%)
韓国総合株価指数  3075.06(-14.59 -0.47%)
豪ASX200指数    8597.75(+56.63 +0.66%)
インドSENSEX30種  83213.44(-483.85 -0.58%)

 2日のアジア株は、まちまち。香港株は反発。カジノ関連株や不動産株などが上昇した。上海株は反落。このところは年初来高値圏で推移しており、利益確定の売りなどから軟調な動きとなった。 
  
 上海総合指数は小反落。石炭エネルギー会社の中国神華能源(チャイナ・シェンファ・エナジー)、太陽光発電や飼料会社の通威が買われる一方で、ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、保険大手の中国人寿保険が売られた。
   
 香港ハンセン指数は反発。再生エネルギー製品メーカーの信義光能(シンイー・ソーラー)、ガラス製品メーカーの信義玻璃控股(信義ガラス)、カジノ・リゾート経営の金沙中国(サンズ・チャイナ)、不動産会社の恒基兆業地産(ヘンダーソン・ランド・ディベロップメント)が買われる一方で、電気自動車(EV)メーカーの理想汽車、半導体受注生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)が売られた。
   
 豪ASX200指数は反発。資源・鉱山会社のBHPグループ、不動産会社のグッドマン・グループ、建設資材メーカーのジェームス・ハーディ・インダストリーズ、小売りチェーンなど多角経営企業のウェスファーマーズが買われる一方で、会計システム会社のゼロ、保険会社のQBEインシュアランス・グループが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます