広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京株式(大引け)=82円安と反落、一時4万円乗せも半導体関連の下落響く

株式 

 18日の東京株式市場で日経平均株価は反落。朝方には一時4万円台を回復したが、半導体関連株の下落などが響き値を消す展開となった。

 大引けの日経平均株価は前日比82円08銭安の3万9819円11銭。プライム市場の売買高概算は14億8535万株。売買代金概算は4兆45億円となった。値上がり銘柄数は543と全体の約33%、値下がり銘柄数は1037、変わらずは44銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウは229ドル高と続伸し、ナスダック指数は最高値を更新した。米国株が上昇した流れを受け、東京市場は買い先行となり日経平均株価は4万円台を回復してスタート。寄り付き直後に一時4万87円まで値を上げた。しかし、買い一巡後は売りに押され、午前10時過ぎ以降はマイナス圏に値を消す展開となった。前日決算を発表し7~9月期の減益見込みを明らかにしたディスコ<6146>が急落したほか、アドバンテスト<6857>など半導体関連株が下落したことが全体相場を押し下げた。後場に入ってからは、3万9800円前後での一進一退が続き、午後1時過ぎには3万9745円まで売られる場面があった。あすからは3連休で20日には参院選があることからポジション調整や利益確定売りが優勢で様子見姿勢も強かった。

 個別銘柄では、三菱重工業<7011>や、IHI<7013>が安く、サンリオ<8136>やファーストリテイリング<9983>が軟調。トヨタ自動車<7203>やホンダ<7267>、スズキ<7269>が下落し、セブン&アイ・ホールディングス<3382>が続落。三菱商事<8058>やソニーグループ<6758>が値を下げた。

 半面、フジクラ<5803>や良品計画<7453>が高く、レーザーテック<6920>やソフトバンクグループ<9984>が値を上げた。日立製作所<6501>や古河電気工業<5801>が堅調。SBIホールディングス<8473>が買われ、荏原<6361>や日本製鋼所<5631>、ゆうちょ銀行<7182>が上昇した。

出所:MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます