広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて上昇、香港株は続伸

株式 

東京時間17:48現在
香港ハンセン指数   25538.07(+408.04 +1.62%)
中国上海総合指数  3582.30(+0.44 +0.01%)
台湾加権指数     23318.67(+330.75 +1.44%)
韓国総合株価指数  3183.77(+13.83 +0.44%)
豪ASX200指数    8737.16(+59.98 +0.69%)
インドSENSEX30種  82650.94(+464.13 +0.56%)

 23日のアジア株は総じて上昇。日米の関税交渉が合意に達したことで、日経平均が急伸したことや米中の関税交渉の合意期待などからアジア株はおおむね買い優勢で推移した。
   
 上海総合指数は小幅続伸。ほぼ変わらず。銀行大手の中国農業銀行、
酒造会社の貴州茅臺酒、証券会社の中信証券が買われる一方で、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、セメントメーカーの安徽海螺水泥(コンチセメント)、機器メーカーの国電南端科技が売られた。
   
 香港ハンセン指数は続伸。インターネット検索サイト会社の百度(バイドゥ)、インターネット関連サービスの騰訊控股(テンセント・ホールディングス)、自動車販売の中升控股(チョンサン・グループ・ホールディングス)、複合企業の中国中信(シティック)、オンライン生活関連サービス企業の美団(メイトゥアン)が買われた。
   
 豪ASX200指数は続伸。石油・ガス会社のビーチ・エナジー、求人ウェブサイトのシーク、総合メディア企業のニューズ・コーポレーション、ピザチェーンの運営会社のドミノ・ピザ・エンタープライゼスが買われる一方で、電気通信会社のコーラス、メディア会社ナイン・エンターテインメントが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます