広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
米週間石油在庫統計(バレル・前週比)23:30
原油 -302.9万(4億2366万)
ガソリン -132.3万(2億2708万)
留出油  -56.5万(1億1297万)
(クッシング地区)
原油 +45.3万(2301万)
*()は在庫総量

※発言・ニュース
*米10年債入札結果
最高落札利回り 4.255%(WI:4.244%)
応札倍率    2.35倍(前回:2.61倍)

*ハセット米国家経済会議(NEC)委員長
・FRBの役職について質問に「挑戦について話す用意はある」
・FRBの理事会について「党派的な投票をしているように見える」
・トランプ大統領の最高優先事項はFRBの独立性。
・トランプ大統領の最優先課題は経済データの信頼性確保。
・自分が好むデータを出すために人を雇うつもりはない。

*カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁
・経済は減速しており対応が必要。
・労働市場は冷え込んでいる。
・年内2回の利下げが妥当となお判断。
・待つよりも金利の方向性反転の方が賢明かもしれない。

*クックFRB理事
・米雇用統計の修正は米経済の転換点の兆しの可能性。
・米雇用統計は懸念すべき内容。
・統計の修正は転換点によく見られる特徴。

*トランプ政権、ロシア産エネルギーを運ぶ影の船団に対する制裁も検討
 トランプ政権はロシア産エネルギーの輸入国に対する追加関税に加え、「シャドーフリート(影の船団)」と呼ばれる石油タンカーと、その運航を可能にする複数の事業体に対する制裁も検討している。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。

*トランプ大統領、インドに追加関税25%賦課へ 計50%
 ホワイトハウスは6日、トランプ大統領がインドからの輸入品に対して25%の追加関税を課す大統領令に署名したことを明らかにした。インドがロシア産エネルギーを購入していることへの措置だという。大統領令によれば、今回の関税は7日発動予定の25%の国別関税に上乗せされ、21日以内に適用される見通し。計50%になる。

*暫定理事の案も
 トランプ大統領の顧問らは、近く空席となるFRB理事のポストに、暫定的な理事を指名するよう促していると伝わった。

*トランプ大統領、来週にもプーチン大統領と対面で会う可能性
 トランプ大統領が来週にもプーチン大統領と対面で会う可能性があると伝わっている。NYタイム紙が伝えた。ホワイトハウスはこれについて、トランプ大統領はプーチン大統領との会談にオープンで、ゼレンスキー大統領との会談もオープンにしている。ロシアが会談を要望しているとも述べた。

*米政府、日本に対し15%の追加関税を課す
 ホワイトハウス当局者は6日、米国が新たな相互関税の一環として、7日未明(日本時間7日午後)に発効する追加関税として、日本に対し15%の追加関税を課すと述べた。これは、日本が合意で説明した関税率とは異なるものとなる。共同通信が伝えた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます