広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】米国に視線集まる、トランプ関税、次期米財務長官など

為替 

【これからの見通し】米国に視線集まる、トランプ関税、次期米財務長官など

 東京市場では日経平均が反落している。トランプ次期大統領が「中国に追加で10%、メキシコとカナダに25%の関税を課す」とSNSで約束したことがリスク回避の動きにつながっている。円高とともにドル高に反応した。ただ、足元では上海株、香港株はともにかろうじてプラス圏で推移している。

 昨日は米次期財務長官としてベッセント氏をトランプ氏が指名と報じられた。金融業界では高名なヘッジファンド創業者とあって、市場はこれを歓迎。米株式市場は堅調に推移した。金融政策についての安定志向の姿勢が期待されていた。

 米国をめぐる材料で市場のムードは目まぐるしく変化している。新規材料には今後も敏感に反応しそうだ。欧州・ロンドン市場でのリスク動向をチェックしたいところだ。

 この後の海外市場で発表される経済指標は、比較的注目度が低い。香港貿易収支(10月)、ブラジル拡大消費者物価指数(IPCA)(11月)、米住宅価格指数(9月・第3四半期)、米S&Pケースシラー住宅価格(20都市)(9月)、米新築住宅販売件数(10月)、米リッチモンド連銀製造業指数(11月)など。

 発言イベント関連ではNY後半に 米FOMC議事録(11月6日-7日開催分)が公表される。好調な米経済状況を背景に利下げを急がない姿勢が示される公算が高い。CMEフェドウォッチでは、12月の利下げを56%程度、据え置きを44%程度としている状況だ。米国関連では 米5年債(700億ドル)、2年変動利付債(280億ドル)などの入札も実施される。

 このあとの欧州・ロンドン市場ではECB当局者らの発言機会が相次ぐ。ビルロワドガロー仏中銀総裁、センテノ・ポルトガル中銀総裁、レーン・フィンランド中銀総裁、ミュラー・エストニア中銀総裁、カザークス・ラトビア中銀総裁など。先週もECB関連の発言は多かった。新たな材料とはなりにくいだろう。その他の中銀では、メンデス加中銀副総裁が金融政策関連の講演を行う。ピル英中銀チーフエコノミストが貴族院経済問題委員会に出席する。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます