広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京時間に伝わった指標・ニュース

為替 

東京時間に伝わった指標・ニュース

※経済指標
【豪州】
賃金指数(第4四半期)09:30
結果 0.7%
予想 0.8% 前回 0.9%(0.8%から修正)(前期比)
結果 3.2%
予想 3.2% 前回 3.6%(3.5%から修正)(前年比)

【NZ】
NZ中銀政策金利(2月)10:00
結果 3.75%
予想 3.75% 前回 4.25%

【中国】
新築住宅販売価格(1月)10:30
結果 -0.07% 前回 -0.08%(前月比)

中古住宅販売価格(1月)10:30 
結果 -0.34% 前回 -0.31%(前月比)

※要人発言やニュース
【日本】
高田日銀審議委員
物価が見通し通り推移すれば金融緩和の度合いをさらに調整する必要
1月の追加利上げ以降もギアシフトを段階的に行っていく視点も重要
インフレ上昇リスクの顕在化を避ける必要がある
日米金融政策スタンスの違い縮小、政策の自由度増した

小枝淳子氏が3月26日付で日銀審議委員に就任、任期は5年(安達委員の後任)

【NZ】
NZ中銀会合
コアインフレは中銀目標範囲の中間点に向かって引き続き緩やかになる見通し
経済状況が予想通りに推移すれば、25年にOCRをさらに引き下げる余地がある

オアNZ中銀総裁
7月までに50bpの利下げを予想。25bpずつの利下げを想定、今後は規模が縮小すると予想

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます