広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
*米小売売上高(6月)21:30
結果 0.6%
予想 0.1% 前回 -0.9%(前月比)
結果 0.6%
予想 0.3% 前回 0.0%(-0.1%から修正)(除自動車/ガソリン・前月比)
結果 0.5%
予想 0.3% 前回 -0.2%(-0.3%から修正)(除自動車・前月比)
結果 0.5%
予想 0.3% 前回 0.2%(0.4%から修正)(コントロール・前月比)

*米輸入物価指数(6月)21:30
結果 0.1%
予想 0.3% 前回 -0.4%(0.0%から修正)(前月比)

*米新規失業保険申請件数(7月12日週)21:30
結果 22.1万人
予想 23.3万人 前回 22.8万人(22.7万人から修正)

*フィラデルフィア連銀製造業景気指数(7月)21:30
結果 15.9
予想 -1.0 前回 -4.0

*NAHB住宅市場指数(7月)23:00
結果 33
予想 33 前回 32

※発言・ニュース
*クグラーFRB理事
・金利を当面は据え置くことが適切。
・貿易が米経済の見通しの主要な要因。
・米労働市場は安定しており、回復力がある。
・コアインフレは関税の転嫁を反映している。
・年後半に追加の物価上昇が見込まれる。
・関税の影響がより大きくなる要因が複数存在する。

*デーリー・サンフランシスコ連銀総裁
・現在は良い状況にあるが、インフレ対策の完了が必要。
・堅調な成長と労働市場を維持している。
・インフレは人々が支払う最大の税金。
・他の要因は核心的な任務から注意をそらしていない。
・経済と政策はともに良好な状態にある。
・財のインフレは関税の影響を示している。
・他のインフレ分野は再び上昇していない。
・政策を過度に引き締めることは労働問題を引き起こす可能性。
・関税によるインフレ波及効果の証拠は確認できていない。
・今年は2回の利下げが適切。

*トランプ大統領、足の腫れで医師の診断
 ホワイトハウスのレビット報道官が会見しており、トランプ大統領が足の腫れで医師の診断を受けたことを明らかにした。医療検査で慢性静脈不全が判明したという。

*米下院、ステーブルコイン規制法案を可決
 米下院は先ほどステーブルコイン規制法案を可決した。トランプ大統領に送付され署名後に成立する運び。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます